オンライン試験 > 【調】

♪調号、調の関係を覚えましょう ♪


設問A) 次の調号を持つ調を、長調、短調ともに、日本語で答えなさい。

(各問2点 × 10問 = 20点)

入力例 / 嬰ハ短調 (ハニホヘトイロ はカタカナ、その他は漢字)

長調 :入力例 / ハ長調 短調 :入力例 / ハ短調

問1

問2

問3

問4

問5


設問B) 次の各文章の選択肢を選び、正しい内容の文章を完成させなさい。

(各問5点 × 4問 = 20点)

問6

cis moll の調号は

 が   個である。

問7

d moll の調号は

 が   個である。

問8

gis moll の調号は

 が   個である。

問9

Des dur の調号は

 が   個である。


設問C) (  )に正しい調名を入れなさい。

(各問5点 × 4問 = 20点)

問10

fis moll と同じ調号の長調は

 である。

問11

b moll と同じ調号の長調は

 である。

問12

es moll と同じ調号の長調は

 である。

問13

gis moll と同じ調号の長調は

 である。


設問D) 次の各文章の選択肢を選び、正しい内容の文章を完成させなさい。

(各問5点 × 4問 = 20点)

問14

A durの平行調の

 は   である。

問15

Fis durの下属調の

 は   である。

問16

E durの属調の

 は   である。

問17

Es durの同主調の

 は   である。


設問E) 次の各文章の空欄に、ドイツ語で調の名称を書きなさい。

(各問5点 × 4問 = 20点)

・入力は半角英字で、主音と旋法の間に半角スペースを入れること。

・大文字、小文字は問わない。

入力例 / "C dur" "c dur" "a moll" ・・・

問18

Fを第3音とする長音階は

 である。

問19

Cを第6音とする旋律短音階上行形は

 である。

問20

Hを下属音とする長音階は

 である。

問21

Eを第6音とする和声短音階は

 である。

パスワードは