楽典解説 > コードネーム  p.3

sus4(サス・フォー)

sus4 とはルートから3度上の音を演奏せずに、替わりに完全4度上の音を演奏するときに用います。

   

 

サス・フォーは理論上は短三和音からも作ることができますが(Cm sus4)、長三和音のサス・フォーと同じ構成音になるので習慣的に用いません。

 

sus4 と その解決

サス・フォーで高められた音は、本来は和音の音ではありません(非和声音と言います)。その非和声音は本来の和声音に戻ろうとする働きがあります。言い換えれば、《非和声音は不安定な音なので、安定した音へ進もうとする》ということです。

非和声音が和声音に戻ることを解決と言います。

 

→ 解决 →
   

 

 

→ 解决 →

 

上記のように三和音で使われることも多いのですが、七の和音でも用いられます。

特にセブンスでは多く用いられますが、考え方は同じで「C7 sus4」のように用います(構成音は C - F - G - B♭)。